早朝、駅前にて出来上がった政策ビラを配りました。
ホテルニューオータニにて「大阪維新の会」の全体会議が行われました。
朝鮮学校への補助金・女性センターにおける男女共同参画市民啓発講座について質問しました。
中国の尖閣諸島侵略・中国船衝突事件に関する抗議デモが行われました。
午後1時・大阪市西区新町北公園で集会後、御堂筋を南下し難波を目指しデモ行進。
12時半に新町北公園(大阪市西区)に約3300人の方が集まり、皆様の熱気が伝わります。
南久宝寺・御堂筋を南下。 向かって右端は前仙台市長の梅原克彦氏
幅広い年齢層の方々が参加され、皆様の関心の高さが伺えます。
田母神俊雄会長・西村真悟元衆議院議員・三宅博元八尾市議会議員・水島総氏の方々が熱く語り
ました。もちろん水ノ上の思いもお伝えしました。
難波・マルイ前・夕刻解散前 戦後このようなデモは初めてであり、しかも観衆を交え5000
人を超える人々が「日の丸」にむかい、皆で「君が代」を斉唱し東方皇居に向かい「天皇陛下万歳」を三唱した。
これだけ同士の方々が気持ちを1つにして行動を起こせる事はとてつもなく大きなことであり、必ず日本は再生すると感じた一日でした。
「大阪維新の会堺市議会議員団」のメンバーと共に・・・ 知覧特攻平和記念館・鹿児島県庁な
どを視察しました
議員研修会にて・・・中西輝政氏の講演
天候に恵まれ、皆さんと親睦を深めることが出来ました。
「大阪維新の会」橋下徹代表と・・・
ウェスティ (堺市立西文化会館) にて開催されました。 大阪維新の会代表の橋下 徹大阪府
知事の話を直接お聞き頂きました。
約300名の子ども達が参加し熱戦を繰り広げました。
四条畷市において四条畷市議会の補欠選挙がおこなわれ、剣道の先輩である佐藤誠氏の応援に駆けつけました。多くの方の支持を得、見事当選されました。
東京・赤坂にて「たちあがれ日本」の意見交換会・懇親会が行われました。地方議員、党役員の皆様と各地域の状況や党の現状などの意見交換、懇親会は有意義なものでした。
文教委員会の行政視察のため新潟市議会へ・・・地域教育コーディネーターについての勉強会
図書館ビジョンについて新潟市中央図書館へ・・・
ここでは個室の学習ルームがあり、視覚障害者のためには朗読もおこなっています。
「頑張れ日本!全国行動委員会」大阪本部設立大会にて。
7月11日に行われた大阪市生野区での補欠選挙の応援に駆けつけました。橋下大阪府知事も
駆けつけ、勢いのある選挙戦を繰り広げ24490票を獲得し見事当選されました。
7月11日の参議院選挙・比例代表(全国区)立候補の山谷えり子さんの応援演説を致しました。
「家族・教育・国なおし」をかかげ見事当選されました。
社団法人日本・イスラエル親善協会主催で「イスラエル独立61周年記念の夕べ」に参加しました。
日本武道館で行われた「外国人参政権に反対する一万人集会」では多くの方がお見えになり皆様の関心の高さが伺えました。 会場は異様な熱気に包まれその中での「君が代斉唱」は今までになく鳥肌が立つほどのものでした。
『イスラエル独立62周年祝賀訪問団』の一員としてイスラエルを訪問しました。
日本最大の施設規模のサッカーナショナルトレーニングセンター開設記念式典に出席しました。
①女性大学受益者負担について ②校庭の芝生化について 質問しました。
「慰安婦」問題についての意見書が可決されるという事態になりました。
日比谷公会堂にて国民集会にて外国人地方参政権付与等の「日本解体」を阻止すべく、さらに力強く、新たな展開を見据え、「頑張れ日本!全国行動委員会」 が結成されました。
結成大会 及び、引き続き開催された 総決起集会 には多くの先生方が参加されていました。
①議会運営(全般)について。②議会改革に向けた取り組みについて。
神奈川県議会・横浜市議会を視察しました。
毎年式典に参加させていただきます。 消防・救急隊員の迅速かつ的確な行動が目に付きました。また消防車の車列も見事でした。
Mail info@mizunoue.com
【水ノ上成彰 事務所】
〒592-8348
堺市西区浜寺諏訪森町中3丁272-2
TEL 072-263-0333
FAX 072-263-0334