◆水ノ上 委員 お疲れさまです。きょう4度目の登板ですので、よろしくお願いいたします。
私のほうからは、予算審査に関連いたしまして、校庭の芝生化についてご質問させていただこうと思っております。堺市も平成
15年度からですか、校庭の芝生化に力を入れて、私も、私の校区が浜寺小学校校区なんですけれども、浜寺小学校校区もいち早く一致団結して、校庭の芝生化
ということを推進してまいりました。何度も試行錯誤、失敗を繰り返して、ようやく落ちついておりまして、運動場の周りに芝生が青々としております。また地
域の方々も協力的で、教師、地域、保護者、そして先生方と、芝生を中心に、芝生を維持していこうということで、まとまりを見せているわけでございます。今
期の予算におきましても、芝生化について予算計上しております。
そこでご質問いたしますが、本市における芝生化の状況、現在までの取り組みの状況について、お答えいただきたいと思います。
◎諫田 施設課長 現在までの芝生化の取り組みの状況についてでございますが、本市におきましては、児童
生徒や地域住民が、緑豊かなグラウンドで安全かつ快適にスポーツを初めとして、広く健康づくりに親しむことのできる環境を整備する目的のもと、平成15年
度にモデル事業といたしまして錦綾小学校の芝生化を最初に順次取り組んでまいりました。今年度末におきましては、地域学校で芝生化をした浜寺小学校も含め
小学校13校と上神谷支援学校 の計14校を芝生化することになります。以上でございます。
◆水ノ上
委員 14校を芝生化するということで、芝生化をされた学校ではおおむね子どもたちは喜んでおりまして、土の上ではなかなか寝転がることはできませんけ
れども、芝生の上では自由に寝転がって、そういう光景も見受けられまして、そういう光景を見るにつけて芝生というのはなかなかいいものだなというふうに
思っております。平成22年度以降も芝生化について取り組んでいくということですが、その取り組みの方向性と予算額についてもお答えいただけますでしょう
か。
◎諫田 施設課長 平成22年度以降の芝生化の取り組みと予算額ということでございます。本市といたしま
しては、今年度まで市の事業として芝生化を実施してきましたが、今後効率的に芝生化を進めるため、芝生化そのものにつきましては、府が実施しています公立
小学校の運動場の芝生化推進事業を活用いたしまして、平成22年度は小学校12校の芝生化をめざしております。予算でございますが、4,526万円を計上
してございます。以上でございます。
◆水ノ上
委員 大阪府のほうが橋下知事になってから、公立小学校の芝生化というのを非常に重視しておりまして、そういうところから今のご答弁、府が実施している
推進事業を活用してということになると思うのですが。堺市のほうでも4,526万円の予算を計上されて、芝生化へと進むということでございますが。それで
は芝生化に対して府の補助事業がどのような内容のものかということと、堺市が府と連携してどのような連携をしていくのか。また、その課題についてお答えい
ただきたいと思います。あわせて、先ほどご提示いただきました予算の内訳を、概略で結構ですのでお答えいただきたいと思います。
◎諫田 施設課長 芝生化に対する府の補助事業内容と効率的な府市連携について、それと予算の概要ということでございます。
まず、府におきましては、公立小学校の芝生化活動への支援に力を注いでおりまして、今年度は府内の公立小学校50校の芝生化をめざして、
公立小学校の運動場の芝生化推進事業を展開しています。この府の事業によりまして、今年度芝生化した小学校は府内で58校になると聞いております。府の事
業の対象となるのは、PTA、自治会などの地域住民や学校などで構成される団体が行う芝生づくりでございます。府の補助金の交付決定に際しましては、地域
の緑化啓発及び地域づくりに大きく寄与すると認められる取り組みであること、芝張り活動などが児童、地域が参加する取り組みになっていることなどの観点か
ら判断されると聞いております。府の補助金の額は芝生の整備方式ごとに標準的には1平米当たりの標準単価が定められておりまして、その単価に芝生化した面
積を乗じた金額となります。補助金の上限は1団体当たり530万円です。芝生化を推進していく上での課題といたしましては、芝生の育成に必要である水や
り、芝刈り、肥料の散布など芝生化後の維持管理が上げられます。本市といたしましては、府の芝生化に係る補助制度と合わせ、平成22年度から地域などへ芝
生の維持管理に対する補助制度を創設することにより、府市連携し、児童が学校で伸び伸びと、また多様に活動できるように校庭の芝生化を推進していきたいと
考えております。
概算でございますが、工事にかかるお金といたしまして、これは以前まで、今年度まで芝生化したところのスプリンクラーであるとか、そうい
う灌水設備にかかるお金が、約1,650万円程度くらいかかるかなと。それから、ふるさと雇用再生基金事業として行ってます維持管理に関する予算のほうが
2,750万円程度。それと地域に補助をする予算といたしまして120万円程度を計上してございます。以上でございます。
◆水ノ上
委員 府のほうが、芝生化に1件当たり上限530万円の予算をつけている。それで50校ということですから、約2億5,000万円超の予算をつけている
ということでございます。いかに芝生化に力を入れているかという調査だと思いますが、堺市は今期、先ほどのご答弁では、今期というか平成22年度は、12
校の芝生化をめざすと。12校に対して530万円までの補助金を利用して、「えい、やってくれ」ということですけれども、12校のめどはどのようなところ
でしょうか。めどは立ってるでしょうか。
◎諫田 施設課長 芝生化につきましては、現在この府市連携といたしまして推進していこうということで、
各学校また地域に案内を申しまして、現在、約3校程度希望を聞いております。今後さらに12校をめざしまして、案内活動を通じて芝生化推進に進めてまいり
たいと。このように考えております。以上でございます。
◆水ノ上 委員 ご答弁ありがとうございました。
先ほど冒頭に申し上げたとおり、芝生化につきましては、地域と、また教師、それと児童、また保護者が一体となって進めていく事業でござい
まして、橋下知事のお考えではそういう地域コミュニティの活性化を、この芝生化を通じてきずなを深めていただこうということもあるようでございます。私は
浜寺校区に住んでおりまして、それを非常に実感しておりまして、確かに芝生化して、それを維持管理していくというのは非常に難しい面がある。大変です。夏
の水やりも大変ですし、それはもう保護者も当番で朝から水やりをやる、夏休みの間も水やりに行くとか。また月に一回の芝生委員会も開いて運営もしておりま
す。そういうところから、非常に大変ですけれども、やったらやっただけ子どもたちに対してもいい影響もありますし、地域のコミュニティも非常にきずなが強
くなっていく。そういうこともあります。
堺市の予算につきましては、維持管理が中心でございます。せっかく大阪府のほうが力を入れて1件当たり530万円という予算をつけており
ますので、どうか教育委員会のほうも、各学校、また団体のほうに働きかけて、ぜひとも芝生化を進めていただきたいと。このように思います。12校という目
標を掲げられておりますけども、それが15校になっても、この大阪府の補助金は早く手を挙げたものに予算がつくということだと聞いておりますのでね、でき
るだけ早いうちに,そういう学校を選定、選定といいますか紹介をされて、地域ぐるみでこういう校庭の芝生化に進んでいっていただきたいと思います。学校の
教育だけじゃなく、地域の力になりますので、どうかそれをお願いいたしまして、私の質問を終わらせていただきます。
|